来る令和3年5月9日(日曜日)から、下記のとおり第21回大阪府障がい者スポーツ大会を開催することとなりましたので、参加者を募集します。
この大会は、日頃の練習の成果を発揮する機会であるとともに、第21回全国障害者スポーツ大会の選考会も兼ねています。
(1)令和3年5月9日(日曜日)午前9時45分から
万博記念競技場:開会式・陸上競技
(2)令和3年5月29日(土曜日)午前10時15分から
東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター):水泳
(3)令和3年5月16日(日曜日)午前10時から
浜寺公園アーチェリー場:アーチェリー
(4)令和3年5月15日(土曜日)午前10時から
東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター):卓球 、STT
(5)令和3年5月23日(日曜日)午前10時から
ファインプラザ大阪(大阪府立障がい者交流促進センター):フライングディスク
(6)令和3年5月22日(土曜日)午前9時45分から
牧野松園ボウル:ボウリング
(7)令和3年5月30日(日曜日)午前9時45分から
ファインプラザ大阪(大阪府立障がい者交流促進センター):ボッチャ
第21回大阪府障がい者スポーツ大会に参加できる選手は、次のすべての要件を満たす者とします。
(1)大阪府内(大阪市・堺市を除く)に現住所(住民票のある地)を有する者、または、大阪府内(大阪市・堺市を除く)の施設や学校等に入所及び通所並びに通学している者。
(2)令和3年4月1日現在、13歳以上の身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者
(3)身体障がい者は、身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条の規定により、身体障がい者手帳の交付を受けた者。
知的障がい者は、厚生事務次官通知(昭和48年9月27日厚生省発児第156号)による療育手帳の交付を受けた者、あるいは、その取得の対象に準ずる障がいのある者 。
精神障がい者は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)第45条により、精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けた者。あるいは、その取得の対象に準ずる障がいのある者。
(1)申込方法:参加希望者は、住民票の住所または通所若しくは通学する施設(入所含 む。)や学校等の住所を管轄する市町村の障がい福祉担当課にお申込みください。
(2)申込期限: 令和3年3月15日(月曜日)まで (注意)期限内必着。
大阪府
大阪府障がい者スポーツ協会・ファインプラザ大阪運営事業共同体
本大会は、皆様に安心してご参加いただけるよう、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら開催します。「第21回 大阪府障がい者スポーツ大会個人競技 感染症拡大予防ガイドライン」等を遵守していただきますよう、お願いいたします。なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、開催内容や方法を変更又は、中止する場合があります。
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。