墓地について

公開日:2025年11月27日

更新日:2025年11月27日

ページID : 5269

各種申請書類は住民課生活環境係窓口に提出してください。

墓所使用許可申請書

使用許可申請は新たに貸出を希望する方が行う申請です。墓地はあくまで貸出であり、取得ではありません。要件がありますので詳 しくはお問合せください。

注意 使用者から第三者への譲渡、転貸はできません。1世帯につき1区画で世帯主に貸出します。

・必要書類

  1. 住民票
  2. 火葬(埋葬)許可証又は改装許可証
  3. 死亡者と申請者の関係を証明する書類
  4. 本町に6月以上引き続き本籍又は住所があることを証明する書類

 

埋葬・改葬・分骨届

埋葬・改葬・分骨に伴う各種届書

 

改葬届(墓じまい等)に必要な書類は人によって異なります。事前に住民課生活環境係窓口で墓地の場所の確認及び添付書類について相談してください。

改葬届出には改葬先の住所と名称が必要になります。また、完了届出時は写真の添付も必要です。

墓所返還届

改葬の場合は工事完了届後に墓所返還届の提出が必要です。

墓所承継使用承認申請書

使用者の死亡等の理由により使用者を変更する場合は届出が必要です。承継に必要な書類(使用者との関係が分かる書類)は人によって異なりますので事前に窓口で墓地の場所の確認と必要書類について相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

住民課(生活環境係)
〒598-8588
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺375番地1
電話:072-466-5005
ファックス:072-465-3794
お問い合わせフォーム