インターネット配信

公開日:2022年03月15日

更新日:2023年11月09日

ページID : 0619

定例会での一般質問の映像を、YouTube(ユーチューブ)にて視聴できます。

視聴方法

 一番下の「○○議員の一般質問」のリンクよりYouTube(ユーチューブ)の視聴ページに飛ぶことができます。

令和5年第3回定例会一般質問映像

9月7日及び8日に開催した第3回定例会での一般質問の映像を、YouTube(ユーチューブ)にて視聴できます。

今回の一般質問者とその内容は以下のとおりです。

 

〇永井 朋一 議員

1.田尻町の人口増加促進プランは

2.田尻町一貫教育校について

 

〇中野 静男 議員

1.前回議会での要望への回答及び進捗について

2.(仮称)総合文化センターについて

 

〇坂口 実 議員

1.物価上昇に対する追加の生活支援を

2.災害時に子どもや高齢者を守れるか

3.保幼小中一貫教育施設建設構想の進捗状況と新提案を

 

〇原 明美 議員

1.小学校中学校のグラウンドと体育館の利用状況について

2.指定避難所の状況は

3.ヘルプマークについて

 

〇吉開 育子 議員

1.自衛隊へ若者の個人情報提供について

2.府道鳥取吉見泉佐野線の安全対策の強化を求める

 

〇小川 雄司 議員

1.公民館の現地建替えで交流の促進を

2.学社連携、学社融合について

3.感染症対策を施した避難所づくりについて

4.一時避難所の機能停止期間中の対応と指定避難所としての公民館建物の存廃について

 

〇山口 明日香 議員

1.若年がん患者在宅療養支援事業について

2.自治体アプリ導入について

 

〇今井 猛史 議員

1.児童遊園・公園の管理体制について

2.教育センターと学校教育について

 

〇冬野 雄一郎 議員

1.若者が住み続けられる環境整備について

2.高齢者の健康づくりのための「健康課題」解決施策について

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 
〒598-8588
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺375番地1
電話:072-466-5000
ファックス:072-466-5028
お問い合わせフォーム