田尻町立認定こども園(たじりエンゼル)

田尻町立認定こども園に在籍する子どもたちを「田尻町の宝である乳幼児」という視点でとらえ、従来の保育所幼稚園の機能を生かしつつ、保育・教育をより一層充実させることで、「生きる力」の基礎を育てています。また、こども園小中一校園ずつであるという町の特徴を生かし、こども園小中一貫教育に取り組み、教職員の協働、保護者や地域の理解・協力を得て、子どもたちの学びの連続性を保証した環境づくりに努めています。
施設の紹介
正門
通用門
遊戯室(グラン棟)
みんなの部屋「ぱんだ」(プチ棟)
保健室
絵本コーナー(グラン棟)
まるコーナー(プチ棟)
0歳児保育室
1歳児保育室
2歳児保育室
3歳児保育室
4歳児保育室
5歳児保育室
園庭(グラン棟)
園庭(プチ棟)
会議室(グラン棟)
たじりエンゼル保育目標
★健康で明るい子ども
★すなおで心の豊かな子ども
★友だちと仲良く遊べる子ども
★自分の力でやりぬく子ども
★よく見、よく聞き、よく考える子ども
一日の生活の流れ
2・3号認定 0・1・2歳児 |
2・3号認定 3・4・5歳児 |
1号認定 3・4・5歳児 |
|
7:00~ 8:30 |
早朝保育 随時登園 あそび |
早朝保育 随時登園 あそび |
|
8:30~ |
おやつ(0・1歳児) 戸外遊び 園外散歩 室内遊び 等 |
クラス保育 行事 運動・表現遊び 社会・自然体験 等 |
随時登園 あそび クラス保育 行事 運動・表現遊び 社会・自然体験 等 |
11:00~
11:30~ |
給食 |
給食 |
給食 降園(水曜日) |
12:00~ |
おひるね |
おひるね(3・4歳児) 午前の活動の継続(5歳児) |
午前の活動の継続(3~5歳児) |
14:00~ |
降園 (月・火・木・金曜日) |
||
15:00~
19:00 |
おやつ あそび 随時降園
|
おやつ あそび 随時降園
|
主な年間行事
掲載しております、行事・写真は、令和5年度以前のものです。
令和5年度については、その内容等に変更の可能性がありますので、ご了承ください。
1学期
入園式
春の遠足(3~5歳児)
春の保育参観(3~5歳児)
春の学級懇談会(3~5歳児)
春の学級懇談会(0~2歳児)
お楽しみ保育(5歳児)
2学期
運動会(2~5歳児)
オープンエンゼル(3~5歳児)
オープンエンゼル(0~2歳児)
秋の遠足(3~5歳児)
冬のお楽しみ会(3~5歳児)
冬のお楽しみ会(0~2歳児)
3学期
生活発表会(3~5歳児)
お別れ遠足(5歳児)
修了式(5歳児)
★存分に遊べる環境を用意し、友だちといっしょに楽しみます。
★いろいろな楽しい遊びをいっぱい経験します。
★五感を働かせ、心身ともに強く大きく育っていきます。
★友だちといっしょに心を合わせて、思う存分遊びを楽しみます。
この記事に関するお問い合わせ先
認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432番地1
電話:072-465-0079
お問い合わせフォーム
公開日:2022年03月18日
更新日:2023年05月01日