軟骨伝導イヤホンを窓口に導入しました
ページID : 4859
軽度難聴の高齢者の方など、窓口での声が聞こえづらい方が、安心して相談や手続きができるよう、本庁舎の住民課とふれ愛センターの高齢障害支援課窓口に、軟骨伝導イヤホンを導入しました。
軟骨伝導は、耳付近の軟骨を振動させて音を伝えるもので、イヤホンを軽く耳に当てるだけで音が聞こえます。そのため、窓口担当者の声が聞こえやすくなり、また音漏れの心配もないため、個人情報を周囲に聞かれるリスクが軽減できるほか、耳に直接差し込まないため、簡単な消毒により清潔にご利用いただけます。
各課窓口に耳の聞こえのサポートが必要な方が来庁された際は、貸出での対応が可能です。
この記事に関するお問い合わせ先
高齢障害支援課
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺883番地1
電話:072-466-8813
ファックス:072-466-8841
お問い合わせフォーム
公開日:2024年12月10日
更新日:2024年12月10日