第2期 田尻町まち・ひと・しごと創生総合戦略について

公開日:2024年07月05日

更新日:2025年02月26日

ページID : 0899

田尻町では、人口の動向分析を行い、これから本町がめざすべき将来への方向と人口の展望を示す「田尻町人口ビジョン」と、地方創生に向けた令和2年度から令和6年度までの5年間の目標や施策の基本的方向、具体的な施策をまとめた「田尻町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。

なお、「田尻町まち・ひと・しごと創生総合戦略」については、令和5年7月に一部改定を行っております。

対象期間の延長

本戦略の期間は令和2年度から令和6年度までの5年間としておりましたが、田尻町では令和7年度に「(仮称)田尻町デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進基本方針」の策定を予定しており、次期戦略についてはその内容を踏まえて策定する必要があるため、本戦略の内容を一部改定し、対象期間について令和8年度まで延長しました。

効果の評価・検証の実施

 田尻町まち・ひと・しごと創生総合戦略では、各施策の効果を検証できるように、施策に重要業績評価指標(KPI)を設定し、また併せて改善を行う仕組み(PDCAサイクル)を導入し、庁内組織及び外部の意見を取り入れる中で、実施、実施状況の検証・見直しを行っていくこととしています。

「田尻町まち・ひと・しごと創生総合戦略審議会」において、令和5年度事業の効果検証を行いましたので、その結果を公表いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

企画人権課 
〒598-8588
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺375番地1
電話:072-466-5019
ファックス:072-466-8725
お問い合わせフォーム