田尻町一貫教育審議会
田尻町が進める「たじり一貫教育」について、学識経験者による専門的な知見や保護者の方々のご意見などにより総合的に審議するため、教育委員会の附属機関として「田尻町一貫教育審議会」を設置しています。
(注)令和4年度までは「田尻町保幼小中一貫教育検討委員会」としていましたが、令和5年度より、保育所・幼稚園が認定こども園となった事を受け名称を変更しております。
令和6年度第4回審議会
令和7年3月24日
案件
・説明「答申書について」
・答申手交
「教育施設整備において、田尻町一貫教育施設整備基本構想に掲げる基本思念を実現させるために、町立認定こども園、町立小学校、町立中学校を一体的に整備することの是非について」
令和6年度第3回審議会
令和6年度第2回審議会
令和6年12月26日
案件
・資料説明
・審議
議題「教育施設整備において、田尻町一貫教育施設整備基本構想に掲げる基本理念を実現させるために、町立認定こども園、町立小学校、町立中学校を一体的に整備することの是非について」
令和6年度第1回審議会
令和6年10月10日
案件
・委嘱
・開催方針説明
・諮問「教育施設整備において、田尻町一貫教育施設整備基本構想に掲げる基本理念を実現させるために、町立認定こども園、町立小学校、町立中学校を一体的に整備することの是非について」
令和5年度第2回審議会
令和5年10月3日
案件「愛知県海部郡飛島村立飛島学園視察」について
「田尻町一貫教育施設整備基本構想」について
【議事録】令和5年度第2回田尻町一貫教育審議会 (PDFファイル: 288.2KB)
令和5年度第1回審議会
令和5年7月11日
案件「令和4年度までの経過」について
「福井県敦賀市立角鹿小中学校視察」について
【議事録】令和5年度第1回田尻町一貫教育審議会 (PDFファイル: 372.8KB)
令和4年度第2回検討委員会
令和5年2月8日
案件 学校種について
【議事録】令和4年度第2回田尻町一貫教育検討委員会 (PDFファイル: 711.3KB)
令和4年度第1回検討委員会
令和4年11月28日
案件 「めざす子ども像」について
【議事録】令和4年度第1回田尻町一貫教育検討委員会 (PDFファイル: 871.6KB)
令和3年度第3回検討委員会
令和4年3月18日
案件 答申書について
令和3年度第2回検討委員会
令和3年12月15日
案件 田尻町の教育環境について
令和3年度第1回検討委員会
令和3年11月26日
案件 諮問について
この記事に関するお問い合わせ先
一貫教育推進課
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺409番地6(教育センター内)
電話:072-466-5024
ファックス:072-466-5095
お問い合わせフォーム
公開日:2023年10月10日
更新日:2025年04月02日