水害時には土のうステーションをご利用ください
ページID : 4757
田尻町では、大雨による冠水・浸水などを未然に防ぐために、緊急用土のうステーションを設置しています。
緊急用土のうステーションについて
緊急用土のうステーションは、住民の方々が浸水被害から自衛するための支援を行うために設置したもので、緊急時は、そこから土のうを運んで、玄関先や換気口付近などに設置してください。不要になった土のうは、お庭に撒くなど、各自で処分をお願いいたします。
水害時の緊急用の土のうですので、浸水被害を防ぐ目的以外には使用しないでください。
各土のうステーションには、土のうを100袋程度備蓄しています。土のうは、町が随時補充しております。

この記事に関するお問い合わせ先
土木下水道課
〒598-8588
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺375番地1
電話:072-466-5007
ファックス:072-466-5025
お問い合わせフォーム
公開日:2022年03月16日
更新日:2024年10月02日