アライグマ出没についての情報

公開日:2022年03月15日

更新日:2022年07月01日

ページID : 1661

 最近、田尻町内でアライグマの出没情報があります。
 アライグマは大きな木や木造家屋の屋根裏を寝床にし、主に夜間に農作物等を食べて暮らしています。

 アライグマを見かけても絶対に近寄らないでください。特に犬等ペットの散歩中はご注意ください。

捕獲檻の貸与について

現在、田尻町では、アライグマ捕獲用の檻を貸し出しています。

貸出方法等は、産業振興課(電話072-466-5008)までお願いします。

アライグマについて

北米原産であるアライグマは、もともと日本に生息する生き物ではなく、海外からの輸入により広く定着しました。
特に、70年代以降には、アライグマを主人公としたアニメが人気となり、ペットとして輸入され、盛んに飼育されるようになりました。
しかし、アライグマは、その愛らしい姿とは裏腹に、気性が荒いものが多く、飼いきれなくなった人が遺棄したり、飼い主や、飼育施設から逃亡したりしたことがきっかけで、野生化しました。
日本の様々な環境で生息することが可能で、繁殖力が高く、しかも強力な天敵や競争者がいないため、国内で、その生息域を広げています。
アライグマの生息数・生息域の拡大は、生態系の破壊をはじめ、農作物、水産物への被害、人やペットなどに咬みついた場合には、感染症(狂犬病など)の被害も想定されます。
現在、アライグマは、「外来生物法」に基づき、「特定外来生物」に指定されており、無許可での飼育・譲渡・販売が禁止されています。

横から見たアライグマを描いたイラスト

各種情報ページへのリンク(外部リンク)

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課 
〒598-8588
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺375番地1
電話:072-466-5008
ファックス:072-466-5025
お問い合わせフォーム