前向き子育て講座(グループトリプルP)を開催します
ページID : 4660
お子さんの行動で困ることやどう対応したらいいか悩むことはありませんか?
お子さんへの関わり方や前向きな子育ての考え方について一緒に学びましょう。
トリプルPとは、子育てスキルを幅広くトレーニングするためにつくられた講座です。
講座では、講義・グループワーク・ロールプレイをおこないます。
日程・内容
|
日程 |
内容 | ||||
| 第1回 | 12/9(火曜日) |
午前9時30分~ 11時30分 (受付:9時15分~) |
前向きな子育てとは? | ||
| 第2回 | 12/16(火曜日) | 子どもの発達を促すための10のスキル | |||
| 第3回 | 12/23(火曜日) | 子どもの問題行動への対処 | |||
| 第4回 | 1/6(火曜日) | 子どもの行動に備えた計画的な行動について | |||
| 第5回 | 1/20(火曜日) | 学んだ内容の復習と実践 | |||
場所
ふれ愛センター1階 団体活動室
対象者
12歳までの児童の保護者(定員あり)
ファシリテーター
家本 めぐみさん(トリプルP認定ファシリテーター)
申し込み
11月25日(火曜)まで
子育て・地域福祉課の窓口/電話/ファクスにて
その他
- 一時保育あり(事前にお申込みください)
- 原則5回全ての日程にご参加ください。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て・地域福祉課
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺883番地1
電話:072-466-5013
ファックス:072-466-8841
お問い合わせフォーム






公開日:2025年11月10日
更新日:2025年11月10日