たじり安全安心見守り隊募集!!
本町では、ながら見まもり活動を行う「たじり安全安心見守り隊」を結成し、ご参加いただける方を募集しております。
ながら見まもりとは、日常生活を送るなかで、防犯の視点を持ち、子どもたちや地域を見まもる防犯活動です。
登録していただいた方には、お揃いの見守りグッズを差し上げます。
日常生活をしながら、地域の安全に貢献できるボランティア活動を始めてみませんか。
※本活動は、たじりっちポイント対象事業です。(令和5年4月より付与開始)
別途、たじりっちポイントの申し込みが必要です。
ながら見まもりとは
- 犬の散歩をしながら
- ウォーキングをしながら
- 花の手入れをしながら
など、何かをしながら子どもたちや地域を見守る防犯活動です。
日常生活に防犯の視点を取り入れるだけなので、誰でもできる防犯活動です。
たじり安全安心見守り隊グッズ
「たじり安全安心見守り隊」では、4種類のグッズを用意しており、登録いただいた方に、自分の活動方法に合うグッズをお選びいただきます。自分や周りの人の目につくような場所に付けて、活動してください。
- 防犯ベスト
- 腕章
- かばん
- リードカバー
※防犯活動の目印となるグッズをつけているだけで、「この町は防犯意識が高い」と認識され、犯罪の抑止となります。
グッズ
ベスト 腕章 かばん リードカバー
対象
18歳以上の田尻町に在住、在勤の方(個人、団体は問いません。)
登録方法
「たじり安全安心見守り隊」の活動にご理解いただき、登録を希望される方は、添付の登録申込書を提出後、グッズを受け取るだけで、手続き完了です。
- 提出場所 役場別館2階「安全安心まちづくり推進局」
なお、健康ポイント(ウォーキング)と併せて申し込みされる方は、ふれ愛センター窓口でも登録できます。
たじり安全安心見守り隊実施要領 (PDFファイル: 122.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
安全安心まちづくり推進局
〒598-8588
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺375番地1
電話:072-466-5009
ファックス:072-466-8725
お問い合わせフォーム
公開日:2023年02月20日
更新日:2023年02月21日