笑顔につながる支援ガイド(田尻町認知症ケアパス)
ページID : 2704
笑顔につながる支援ガイド(田尻町認知症ケアパス)
認知症は誰もがかかる可能性のある病気です。
認知症になっても安心して、住み慣れた田尻町で「自分らしく」暮らしていくためのガイドブックです。
いつ・どこで・どんな医療や介護サービスを受ければよいのかを示しています。
田尻町認知症ケアパス概要版 (PDFファイル: 426.3KB)
認知症チェックリスト
認知症のチェックをしてみませんか?
こんなことに思い当れば認知症かも?早期発見の目安です。
日常の暮らしの中で、もしかして認知症の始まりではないか?
と思われる言動や行動をまとめてあります。
認知症チェックリストは、田尻町地域包括支援センター花みずきの
ホームページで公開されていますので、こちらのリンク先をクリックして
チェックしてください。
介護予防チェックリスト
介護予防のための「基本チェックリスト」
日常生活で気になることはありませんか?
あなたの心身の健康度を確認してみて下さい。
介護予防チェックリストは、田尻町地域包括支援センター花みずきの
ホームページで公開されていますので、こちらのリンク先をクリックして
チェックしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
高齢障害支援課
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺883番地1
電話:072-466-8813
ファックス:072-466-8841
お問い合わせフォーム
公開日:2022年03月17日
更新日:2024年08月07日