津波避難ビル
ページID : 1205
大阪湾に大津波警報(津波高3メートル以上)が発令された場合、津波から身を守るために、まず浸水被害のない区域(南海線の線路より山側など)に避難することが大原則ですが、避難に時間がかかるなどの場合は、一時的な避難場所である津波避難ビルに逃げてください。
津波避難ビルとは、鉄筋コンクリート造等の頑丈な建物のうち、一定の条件を満たした建物の所有者又は管理者のご協力を得て指定しています。今後とも順次、追加指定を行います。
名称 | 避難スペース | 住所 | 避難可能人数 |
---|---|---|---|
近畿財務局 りんくう合同宿舎 1号棟から4号棟 |
3階より上層階のEVホールと廊下 | 田尻町りんくうポート北5-17 | 約4,000人 |
国際交流基金 関西国際センター |
廊下等 | 田尻町りんくうポート北3-14 | 約1,500人 |
大阪府営 田尻りんくう住宅 |
廊下等 | 田尻町りんくうポート北3-21 | 約2,800人 |
役場(本庁舎) | 廊下、屋上等 | 田尻町嘉祥寺375-1 | 約250人 |
ふれ愛センター | 廊下等 | 田尻町嘉祥寺883-1 | 約500人 |
公民館 | 廊下、屋上等 | 田尻町嘉祥寺1120-2 | 約700人 |
小学校 | 廊下、屋上等 | 田尻町吉見690 | 約1000人 |
中学校 | 廊下、屋上等 | 田尻町嘉祥寺412-1 | 約700人 |
町営高砂住宅 | 廊下 | 田尻町嘉祥寺375-1 | 約300人 |
町営砂山住宅 | 廊下 | 田尻町吉見849 | 約80人 |
名称 | 避難スペース | 住所 | 避難可能面積 |
---|---|---|---|
高齢者複合施設インテフィール | 廊下等 | 田尻町りんくうポート北3-25 | 約500人 |
サンライズ38 | 廊下 | 田尻町嘉祥寺657-3 | 約35人 |
スカイプラザ1. | 廊下 | 田尻町吉見590-2 | 約70人 |
サンエハイツ | 廊下 | 田尻町吉見596-6 | 約120人 |
(注意)五十音順
- 「大津波警報」発令時など内陸部まで津波が侵入するおそれがある場合に限って避難する場所です。
- 「津波注意報」発令時や普段は立ち入らないでください。
- 津波避難ビル指定は、民間マンション等を含めてご協力いただいていますので、避難場所となっているスペース以外には居住者等の許可無く立ち入らないでください。
- 津波避難ビルは、津波からの一時的な避難場所のため、食料等の備蓄はありません。
- 施設によっては施錠されている場合がありますので、状況に応じてケガなどに十分注意して避難してください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
安全安心まちづくり推進局
〒598-8588
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺375番地1
電話:072-466-5009
ファックス:072-466-8725
お問い合わせフォーム
公開日:2022年03月18日
更新日:2023年12月12日