【調査結果公表】(仮称)田尻町総合文化センター整備等事業へのPPP手法導入に係るサウンディング型市場調査について
調査結果の概要
令和4年9月28日から30日までにかけて計10者の皆さまにご参加いただき、サウンディング型市場調査を実施しましたので、その概要を公表します。
(仮称)田尻町総合文化センター整備等事業へのPPP手法導入に係るサウンディング型市場調査の結果概要 (PDFファイル: 2.3MB)
調査の概要
田尻町では、子どもから高齢者まで各世代が集い、ホール機能・図書機能・生涯学習(公民館機能を含む)などを有する複合的施設「(仮称)田尻町総合文化センター」を新たに田尻駅上広場に整備することを予定しています。
本調査は、(仮称)田尻町総合文化センターの整備・維持管理及び運営業務に係るPPP手法導入の可能性について、民間事業者の皆さまから広く意見・提案を求め、対話を通じてより良い整備計画、実行性のある公募条件等を把握することを目的に実施したものです。
今回の調査により、PPP手法導入可能性の検討に係るたくさんのご意見をいただきました。
本調査結果を踏まえ、事業スケジュールや事業スキームの検討、公募条件等、より良い事業実施に繋がるよう事業者募集・選定に向けての検討を進めてまいります。
調査スケジュール(終了しました)
実施要領等の公表:令和4年8月25日(木曜日)
サウンディング参加申込期間:令和4年9月15日(木曜日)をもって終了しました。
調査票提出期限:令和4年9月15日(木曜日)をもって終了しました。
対話日程の通知:令和4年9月22日(木曜日)
対話の実施:令和4年9月28日(水曜日)から同月30日(金曜日)まで
実施結果概要の公表:令和4年11月22日(火曜日)
実施要領・様式
(仮称)田尻町総合文化センター整備等事業へのPPP手法導入に係るサウンディング型市場調査[実施要領] (PDFファイル: 2.9MB)
(別紙様式1)エントリーシート (Wordファイル: 20.3KB)
参考資料
(仮称)田尻町総合文化センター基本構想 (PDFファイル: 3.0MB)
(仮称)田尻町総合文化センター基本計画 (PDFファイル: 10.7MB)
この記事に関するお問い合わせ先
文化・教育施設建設プロジェクトチーム
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺409番地6(教育センター内)
電話:072-447-5108
ファックス:072-466-5095
お問い合わせフォーム
公開日:2022年11月22日
更新日:2022年11月22日